服の上からあったかい石でマッサージしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はまじめに寒邪の話。
「○○ーヨーカ堂の冷房が効いててさあ、膝が急に痛くなってきちゃって」
今日来院のMさん。いつも腰の調子が悪くて来て下さいます。今日いらしたHさんも、「喫茶店でずっとお茶してたら肩こった」とおっしゃってましたっけ。
また、きのう来院のAさんも、
「扇風機あたりながら寝てたら肩と首が痛くなっちゃった!」
と来院されます。
みんな冷えですね。東洋的に言うと現代特有の寒邪です。
昔は寒邪と言えば冬に起こるものだったのですが、人工的に霊気をじゃない冷気を出すクーラーのせいで真夏でも寒に侵されます。扇風機とか、夜風も要注意ですね。
寒邪に限らず、冷えで辛くなった人はなかなか温まりにくいですし、石の熱をあまり感じません。普通の人が熱がる石も感じません。そうとう冷えているのですね。
熱い石を熱いと感じるまで温めると効果はかなりあります。
寒邪の性質は悪寒がしたり、肩、首、腰、膝などに痛みが突然でたり、頭痛がしたり、内臓が犯されると腹が冷えて下痢をしたり、吐いたり、または膀胱炎になったり頻尿になったりと、いいことありません。
私も仕事がら1日中、冷房にあたってますので、気をつけないと寒邪にやられます。ですから、風呂にたくさん入ってるのです。
ビールがおいしい季節ですが、あまり冷たいものを飲み過ぎるのも良くないですね。施術中に口が酸っぱくなるほど言ってますが、、、体を中からも冷やさないことです!
暑くて寝苦しい夜に、ビールがぶがぶ、ついついクーラーや扇風機をつけっぱなしで体を冷やしがちですので、くれぐれもお気をつけ下さい。
PR
昨日の晩、あまりの寝苦しさに扇風機をついつい回し続けてしまいました。
すると、どうも体がだるい、痛い、つ、辛い。
いつものように、朝風呂を湧かして入ると、さらに自分が冷え冷えだったことに気づきます。
「ぷあ~~、極楽極楽」
このひと時が最高に幸せ。
追い炊きをしながら、どんどん汗をかいていきます。
熱いお湯の吹き出し口に、冷えた足首を当てると、これまた気持ちいい。
風呂からあがるころは、私の体はすっきり爽やか軽やかになるのです。
とくに、扇風機やクーラーに当たりすぎた朝の風呂は最高に気持ちいいのです。
新潟大学大学院医学部教授
安保 徹著
『安保 徹の新理論!
体温免疫力』
という本を読んでます。
西洋(現代)医学的な視点で、冷えはなぜいけないのかを科学的に説明している本です。
非常に読みやすく、冷えのメカニズムや免疫のメカニズムが分かる本です。
『冷え』は万病のもとというのは、口がすっぱくなるほど言ってましたが
「この本を薦めればいいんだ!」
と思ったほど共感しました。
ぜひ、お勧めしたいです。
私が昔、むかーし、まだ会社員になりたてのころ、知り合いの医学博士が、
「風邪の症状を抑える薬はたくさんあるけど、、風邪を治す薬はないんだよ。もしあれば、ノーベル賞ものだよ!」
と言うのを聞いてびっくりしたことを思い出しました。
やはり、人間の自然治癒力というものは偉大なんですね~。
具合の悪くなる季節、気候があるもので、最近またまた腰痛の方が増えて来ました。
「最近、腰が危ないんです」
とか、
「腰が痛くて伸びないんです」
とか、、、
お客様の多くがこうおっしゃいます。
我家でも妻の腰が90度に曲がったまま伸びません。
気候だけではなくて、クーラーにあたりすぎが原因なこともあります。
クーラーの冷えは、かなり身体には負担がかかります。
なかなか指圧だけでは弛まない筋肉も、温石であたためながらほぐすと、すぐに弛んでくるのは、やはり強い冷えが原因だということが分かります。
家でも,面倒がらずに石を温めて施術すれば効果絶大!
今日の妻の腰は伸びていました(笑)
「最近、腰が危ないんです」
とか、
「腰が痛くて伸びないんです」
とか、、、
お客様の多くがこうおっしゃいます。
我家でも妻の腰が90度に曲がったまま伸びません。
気候だけではなくて、クーラーにあたりすぎが原因なこともあります。
クーラーの冷えは、かなり身体には負担がかかります。
なかなか指圧だけでは弛まない筋肉も、温石であたためながらほぐすと、すぐに弛んでくるのは、やはり強い冷えが原因だということが分かります。
家でも,面倒がらずに石を温めて施術すれば効果絶大!
今日の妻の腰は伸びていました(笑)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
温石薬石整体
ストーンセラピストアカデミー
直営サロン
エステ&温石整体「フィーノ」 群馬県
薬石療法院 あん 大阪府
薬石整体サロン ホットストーンセラピー“enju”(エンジュ)栃木県
薬石整体処 宮城県
文字薬石整体院 凛 茨城県
★ストーンセラピー薬石整体 『Plume』(ぷるーむ)栃木県
★ほっと整体 ナチュラ 神奈川県
温石薬石整体くらら 北千住
アロマヒーリングサロンFlora 埼玉県
★ボディケア tonton 神奈川県
ストーンセラピストアカデミー
直営サロン
卒業生開業サロン
温石薬石整体院楽 池袋エステ&温石整体「フィーノ」 群馬県
薬石療法院 あん 大阪府
薬石整体サロン ホットストーンセラピー“enju”(エンジュ)栃木県
薬石整体処 宮城県
文字薬石整体院 凛 茨城県
★ストーンセラピー薬石整体 『Plume』(ぷるーむ)栃木県
★ほっと整体 ナチュラ 神奈川県
温石薬石整体くらら 北千住
アロマヒーリングサロンFlora 埼玉県
★ボディケア tonton 神奈川県
カテゴリー
プロフィール
HN:
ストーンセラピー
HP:
性別:
非公開
職業:
自営業
趣味:
自転車
自己紹介:
施術に追われる毎日。良いものはきっと広がる!との信念のもと服の上から施術を行う「ストーンセラピー薬石整体」の普及に努力してます。
『石を使いこなして人を癒す』ストーンセラピストも育成しております。詳しくはHPからどうぞ♪
『石を使いこなして人を癒す』ストーンセラピストも育成しております。詳しくはHPからどうぞ♪
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
カウンター
アクセス解析